Scratch(スクラッチ)でプログラミングデビュー!

おはようございます、Tech Kids Home Teacher 幕張ベイタウン教室 飛田です。

新学期もスタートする4月は、新しいことを始めたくなる時期でもあります。

今日は、当教室でも活用しているビジュアル型プログラミングソフト「スクラッチ(Scratch)」をご紹介します。


スクラッチは、アメリカにあるマサチューセッツ工科大学で開発された、初心者向けプログラミングソフトです。プログラムを作る時は、英語などを入力していく代わりに「ブロック」を組み合わせていきます。


小学生向けと言いましたが、プログラミングについて知りたいけれどパソコンが苦手・プログラミングを始めたいけれどテキスト入力や英語が苦手、という大人にも最適な初心者向けプログラミング学習ソフトです。


スクラッチはソフトをインストールしなくても、WEBから簡単にプログラミングを始めることができます。

パソコンを立ち上げて、インターネットに接続。「scratch」と検索してみましょう。

URLはこちらです。https://scratch.mit.edu/

そして「やってみる」をクリックすると、プログラムを作る画面に移動します。

「例を見る」をクリックすると、世界中の人たちが作ったスクラッチ開発を見ることができますよ。

やってみたいと思ったら、まずここまでやってみましょう!


小学生向けScratchプログラミング教室・Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室

0コメント

  • 1000 / 1000