アイディアを形にすること
おはようございます、Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室 飛田です。
今週の子供たちも、Scratchでアイディアを形にすることを、一生懸命楽しんでいました。
プログラミング学習では、アイディアを形にして行く過程が大事な学びの要素になります。
教室に通うほとんどの子供たちは、まず、スプライト(アイテム)を描き始めます。自分で考えたアイテムが、形になって、自分の開発に出てくるなんて、素晴らしいですよね。
何もないところから、頭に浮かんでいるアイディアを基に、アイテムや背景、音、言葉、そしてコードを考えて、形にします。
プログラミング学習=コーディングを学ぶ、と思っている大人がまだまだ多いと思いますが、コーディングの基本的知識に触れながら、表現力や創造力、計画性や段取り力、忍耐力や諦める力など、開発の過程で様々な力を自然と養っていきます。
私は、もっとたくさんの人たちに、プログラミング学習の本当の狙いを知ってもらいたいです。
そのために、今後もコツコツ、ブログやツイッターで発信していきたいと思います。
0コメント