最近のクラスの様子
おはようございます、Tech Kids Home Teacher 幕張ベイタウン教室 飛田です。
当教室も、今年4月に開講して半年が過ぎました。プログラミング初心者だった生徒たちも、今では命令ブロックをすいすい組み合わせたり、クラスが始まると同時にたくさんのアイディアを取り入れながら開発を進めています。
プログラミングについては、学び方や凝る部分も子供達それぞれでとても興味深いです。
スプライトとスプライトを合わせてオリジナルを作る子、まずは背景やスプライトを自分で描く子、いろんな色や音を試すのが好きな子、必ずストーリーを考えてそれに合った作品を作る子、好きなキャラクターを使う子、アイディアが浮かぶとどんどん取り入れる子もいればまずテキストをしっかりこなす子もいます。
また、パソコンを使う学びを、自分たちで考えて楽しんでいるようにも思います。
集中しすぎて立ちながらプログラミングしている子、目が悪くならないようブルーライトカットの眼鏡を持ってくる子、可愛いUSBやマウスを持ってくる子、自分のフォルダを作っている子、作品ひとつひとつにオリジナルのタイトルをつける子。
クラス中は、子供たちの「やりたい」「こうしたい」と思う部分を大切にしてあげたいですし、自分で考えて取り組んでいる事は心から褒めてあげたいと思っています。
当教室では、スクラッチ開発を通じてプログラミングを教えるわけではなく、子供達のやってみたいこと、浮かんだアイディアをしっかり形にできるよう、促したり、サポートしたりしています。
そうすることで、自分の力でできたという「自信」を持ってくれて、一層プログラミングを楽しんでいるように思います。
与えられたものをその通りにやっても楽しくありません。今後も、子供達が楽しくプログラミングに取り組めるような環境づくりを心掛けていきたいと思います。
0コメント