ITについてもっと知ろう!

おはようございます、Tech Kids Home Teacher 幕張ベイタウン教室 飛田です。
今日は、私たちの「身近なもの」と言う観点から、ITを知る意味についてお話したいと思います。

今、私たちはスマートフォン・タブレット・パソコン・携帯電話など、当たり前のように身近にIT機器が存在し、当たり前のように使っています。でも、それらを誰がどのように作りだし、どのような働きがあるのか、詳しく知ろうとしたり学んだりしてから手にしているでしょうか。
「こんな身近にあるのに何故詳しく知らないんだろう...。」そんな疑問を抱きませんか?

例えば、私たちの身近にあるものとして「食べる事」があげられます。子供たちは「食べる事」を学校や親や大人たちから学びます。それは、子供たちに教える親や大人の多くが「食べる事」の知識があるからです。
大人たちから得た知識があるから、子供たちも成長とともに食材も選べるし料理もできるし、「安心」して食べ物を口に運ぶことができるんだと思います。

常に必要な物事は、この「知識」があれば安心して活用し提供もできるんです。
ITも食べる事も身近なものに変わりはありません。子供たちに正しいIT知識を伝えるために、まず親や大人がその知識を知る必要があるのではないかと思っています。

小学生向けScratchプログラミング教室・Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室

0コメント

  • 1000 / 1000