我が子にプログラミング学習をさせてよかった事
おはようございます、Tech Kids Home Teacher 幕張ベイタウン教室 飛田です。今日は母親の目線から、子供にプログラミング学習をさせてよかったと思うお話をしたいと思います。
小1から始めたプログラミング学習(scratch)も3年が経ち、学んできた事が知識として定着し、自分の力でオリジナル作品を開発することができるようになっています。
私たちがプログラミング学習を始めた頃は、周りにプログラミング学習をしている人なんてほぼゼロだったのに、今ではたくさんの子供たちがプログラミングを学んでいます。素直に嬉しいな、すごいな、時代は急速に進んでいるな、と体感しています。
プログラミングを学ばせて良かった事をいくつかお伝えします。
・算数などの文章問題で「もし〜ならこうで...」とプログラミング的考え方を自然と取り入れている。
・論理的に考えることが多いので文章作成が上手になっている。
・色合いや形などを考えてアイテムや背景を自分で描くので、絵のセンスやバランスが良くなっている。
・毎週どんどん開発することで何事にも発想が豊かになっている。
・開発中はトライアンドエラーを繰り返すためよく考えて悩むので、忍耐力がついてくる。
・とにかく楽しいと言ってくれるので遊び感覚で学びを得ている。
・PCやITのいい面悪い面、その他機能についても興味を持って学んでいる。
子供たちの将来のために、PC・ITそしてプログラミングが身近なものになっていってほしい。そのためには大人が動かないと始まらないと実感しています。
0コメント