自発的な取り組みは止めません!

おはようございます、Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室 飛田です。

今日も先週に引き続き、クラスの様子をお伝えしたいと思います。

今週の木曜日クラスの生徒たちは、自発的に新しいことにチャレンジしていました。それは「音を作ろう!」というもの。PCの録音機能を活用して、自作のメロディを作っていきました。

みんなで音を選び、タイミングを測ってメモをしたり、メロディのアイディアを出し合い、互いに協力しあって録音作業を行なっています。


通常の教材開発やオリジナル開発も大切ですが、せっかく自発的にやりたいと言って取り組みだしたことは決して止めません。


子供からの自発的な行動は必ず学びに繋がります。


プログラミング学習では、たくさんのアイディアが生まれます。それは一人よりもみんなで取り組んだ方がもっとアイディアは広がります。また、お互いに協力し合い一つのものを作り出す過程は、とても生き生きしていて集中して取り組んでいます。

そして、完成すると大いに喜んで自分のオリジナルの開発に取り入れていきます。出来上がった作品がこちらです。

小学生向けScratchプログラミング教室・Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室

0コメント

  • 1000 / 1000