スクラッチの楽しさと魅力

おはようございます、Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室 飛田です。

今日は、当教室のプログラミング学習で使用している、Scratch(スクラッチ)の楽しさと魅力について、お話したいと思います。


Scratch(スクラッチ)は、アメリカのマサチューセッツ工科大学メディアラボが、プログラミングを全く知らない人たち向けに開発したプログラミングソフトです。

コードを入力する代わりに、ブロック型になった命令を組み合わせて、プログラムを作っていくので、主にマウスを使って操作することから、子供達にも親しまれています。多くの言語にも対応していること、シンプルな作りであることから、世界中の人たちが、プログラミング学習のためのソフトとして、また遊びの1つとして、このスクラッチを使用しています。

ウェブ版スクラッチでは、世界中のスクラッチ作品で遊ぶこともできますし、プログラムを見る事・編集する事が可能なのも、魅力の1つですね。

web版scratch:https://scratch.mit.edu/

私は、5年前、年長の娘と一緒に、スクラッチでプログラミング学習を始めました。

以来、たくさんの子供たちと一緒に、スクラッチを通じて、プログラミングを楽しんでいます。


楽しみながら学ぶ事ができる

アイディアをすぐに形にする事ができる

1つとして同じ作品が生まれない

自然と思考力などが身につく


などなど、スクラッチでのプログラミング学習にはいい事がいっぱいです。

ぜひ一度、プログラミングを知るきっかけとして、スクラッチで遊んでみませんか。

小学生向けScratchプログラミング教室・Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室

0コメント

  • 1000 / 1000