パソコンの基本操作も学んでいます

おはようございます、Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室 飛田です。

今日は、当教室のプログラミング学習の中で、パソコンスキルも自然と習得していることをお伝えします。


Tech Kids Home Teacher 幕張ベイタウン教室では、アメリカのマサチューセッツ工科大学メディアラボが開発した「Scratch(スクラッチ)」を使い、主にマウスを操作しながら、

ブロックを順序よく並べて、プログラミングをしていきます。


お子様を当教室に通わせている理由を保護者様に聞くと、2020年からのプログラミング学習の必修化に向けてということよりも、

「パソコンの基本的な操作を身につけられる」

「絵を描くのが好き」

「ゲームで遊ぶことが好きだから、ゲームを作ることも楽しんでほしい」

「ダンボールや折り紙などを使って、何かを作ることが好き」など

プログラミングを習得させたいだけの理由で通わせている方は、ほとんどいません。


実際、レッスン中では、キャラクターが何かを喋るプログラムや、背景のアレンジ、キャラクターや背景の名前をつけるなどの際に、テキスト入力を行います。


子供達は、初めてのものに興味津々ですし、自分で何でもやりたくて仕方ないんです。


子供達には、ローマ字変換表を与えて、私からは何度かキーを伝えれば、あとは自分でなんとかしていきます。また、ローマ字変換が面倒がっている子には、そのまま英単語を教えて入力する子もいます。もっとPCに興味がある子には、フォルダの整理や、文章作成、表作りまで教えることも可能です。


プログラミング学習は、将来を生きる子供達にとって必要なスキルを、楽しみながら、そして遊び感覚で学ぶことができる、子供たちのピュアな感性に合った学習だと感じています。


教室に通わなくてもいいんです。お子様と一緒に、PCを気軽に触れる機会を作ってみてはいかがですか?



小学生向けScratchプログラミング教室・Tech Kids Home Teacher 千葉幕張ベイタウン教室

0コメント

  • 1000 / 1000